髪質改善ってどのくらいの頻度で通えばいい?【鹿児島 美容室 サンティエ】
2025/10/05
総合TOP>髪質改善と縮毛矯正の専門店 scintiller都通り店(サンティエ)>ブログ>髪質改善ってどのくらいの頻度で通えばいい?【鹿児島 美容室 サンティエ】
2025/10/05
こんにちは!
美容室サンティエ都通り店スタイリストの塩浦 歩です!
自己紹介ブログも書いています!
「髪質改善って、どのくらいのペースで通えばいいの?」
そんな疑問を持つ方は多いです。
初めて体験したときのツヤ感やまとまりを長くキープしたいけれど、
次はいつ行くのが正解なのか分からない…。
本記事では、鹿児島の髪質改善専門店・サンティエが、
髪の状態別に理想的な来店頻度をわかりやすく解説します。
効果を長持ちさせたい方や、通うペースに迷っている方は、
ぜひ参考にしてください。
髪質改善の効果は、平均で1〜2ヶ月ほど持続します。
これは、髪の内部に補った栄養や保湿成分が、
毎日のシャンプーや紫外線によって少しずつ流れ出してしまうためです。
最初の1回目で見た目の変化を感じても、まだ髪の中の状態は安定していません。
栄養分が抜けやすく、ツヤや手触りが戻りづらい時期でもあります。
髪質改善を繰り返すことで、髪の内部が整い、補修成分が定着しやすくなっていきます。
そのため、最初の3回はやや短い間隔(1〜1.5ヶ月)での施術が理想的です。
その後は髪の状態を見ながら、2ヶ月前後を目安に調整していくと、無理なくキレイを保てます。
ダメージの程度によってもおすすめの頻度は変わります。
軽い乾燥・うねり:2ヶ月に1回
カラー毛・細毛:1.5ヶ月に1回
ブリーチ毛・ハイダメージ毛:1ヶ月に1回
髪質改善は“積み重ねるほど扱いやすくなる施術”です。
短期間で終わらせるのではなく、定期的なメンテナンスとして取り入れることで、
理想の質感を維持できます。
サンティエの髪質改善は、「1回で終わり」ではなく
「積み重ねていくケア」です。
初回でツヤやまとまりを感じても、髪の内部はまだ不安定な状態。
そこで、2回目・3回目と重ねていくことで、
栄養分が定着しやすいベースが整っていきます。
使用するのは、髪への負担が少ない弱酸性の髪質改善トリートメント。
アルカリ剤を使わず、カラー毛やダメージ毛にもやさしく働きかけます。
薬剤の力だけに頼らず、髪本来のしなやかさを引き出すことを目的にしています。
さらに、サンティエでは一人ひとりの髪の状態・生活習慣・施術履歴を細かく見極め、
最適な間隔とホームケアをご提案。
通うたびに髪が整い、ブローの時間や広がりの悩みが少しずつ軽くなっていく
そんな“育てるケア”を大切にしています。
なので通う度に綺麗になっていきます。
初回は全体にパサつきと広がりがあり、
毛先のまとまりが出にくい状態でした。
縮毛矯正でしっかりまとまりをよくしてから、
弱酸性の髪質改善トリートメントで内部に栄養を補い、
髪の中のバランスを整え、
暗めのカラーをしたことでツヤとしなやかさを実感。
手触りがなめらかになり、
乾かすだけでも自然にまとまるようになりました。
弱酸性縮毛矯正+弱酸性カラー+髪質改善トリートメント/ホームケア
¥20,020〜
再来か長さによっても料金変わります
初回の仕上がりをキープしながら、内部補修をさらに重ねました。
表面のパサつきが落ち着き、
今回も暗めのカラーをしたことで光の反射でツヤ感がアップ。
ブロー後の毛先のまとまりが格段に良くなり、
「朝のスタイリングが楽になった」と喜ばれました。
まだ途中段階ながらも、髪の“芯”がしっかりしてきたような、
扱いやすさの変化を感じていただけました。
¥11,440〜
再来か長さによっても料金変わります
髪内部の栄養がしっかりと安定し、
ツヤと潤いが長く続くようになりました。
1・2回目で整えたベースに栄養が定着したことで、
乾かすだけでも毛先まで自然なツヤが出ています。
うねりが減り、手ぐしでもスッと通るなめらかな質感に。
「髪が軽くなった気がする」「朝のアイロンがいらなくなった」と、
お客様自身も変化を実感されていました。
地毛のような柔らかさとまとまりが生まれ、
理想の“触りたくなる髪”に仕上がりました。
髪質改善の定義ってサロンによって違うし、スタイリストによっても違います。
僕はお客様の日常が楽になったら
改善されたと認識しています。
それもお客様と共有していきます。
髪質が良くなるとカラーの入りも持ちも良くなります。
そうなってくると人生も楽しくなってくるので
髪質を変える、改善するってとても大切です。
サンティエのオリジナル商品はどれも髪質改善が期待されます。
その中でもシャンプー・トリートメントは最高傑作だと思っています。
シャンプー・トリートメント変えるだけでとても扱いやすくなります!
A. 一般的なトリートメントは表面の手触りを整えるケア。
髪質改善は、髪の内部に栄養を補い“構造そのもの”を整える施術です。
サンティエでは、弱酸性の薬剤を使用し、髪の芯にアプローチしてツヤと扱いやすさを育てます。
A. 初回は1〜2ヶ月ほど。回数を重ねるごとに持続期間が長くなり、
3回目以降は「扱いやすさが続く髪」へと安定していきます。
サンティエでは、髪内部の補修を重ねる“積み重ねケア”を基本にしており、
毎回の状態を見ながら施術内容を微調整。
効果をより長く感じていただけるように設計しています。
A. 可能です。サンティエでは髪の状態を見て、薬剤の強さや施術の順番を調整しています。
弱酸性の髪質改善を採用しているため、
カラー毛やブリーチ毛でも負担を抑えながら自然なツヤを引き出すことができます。
A. 乾燥やうねり、広がりやすい髪、カラーやアイロンで傷みやすい方におすすめです。
サンティエでは初回のカウンセリングで髪の状態を丁寧に診断し、最適な髪質改善メニューを選定。
髪質・ダメージレベルに合わせた“あなただけのケア”を提案しています。
A. 実は季節を問わずおすすめですが、
湿気や紫外線の影響が出やすい梅雨前・夏前が特に人気です。
サンティエでは季節ごとに薬剤の配合を微調整し、
その時期の髪の悩みに合わせた最適なケアを行っています。
最後までご覧いただきありがとうございました。
この記事を読んで少しでも髪質改善についての
理解が深まって頂ければ光栄です。
これからも皆さんの 役に立つコラムを
書いていきますので
ご拝読よろしくお願いいたします!
※価格は髪の長さや状態によって変わる場合があります。詳しくはご予約の際にご確認ください。
ご予約は
WEB予約ボタン
または
お電話
から承っております。Instagramからのご相談も可能ですので、髪のお悩みやご質問があればお気軽にお問い合わせください。
【場所】
サンティエ都通り店(890-0053)
鹿児島県鹿児島市中央町29-12
鹿児島中央ビル2F
【電話番号】
☎️099-822-1583
自分のことをたくさんの方に知ってもらいたいので、 初めてのブログで自己紹介をさせていただきます!!!
島人(しまんちゅ) 塩浦 歩 と申します!
2003年(平成14年)3月25日 O型 牡羊座♈️です!
出身は種子島 中種子町と言うところで 産まれ、18歳まで家族のもとで暮らしました。
種子島はとても自然が豊かで、宇宙に一番近い島とも言われてます! なので宇宙センターと言う施設もあり、なんとロケット打ち上げ場もあります!!
それでは、僕の自己紹介をさせていただきたいと思います。 塩浦 歩の学生時代 小学生時代・中学生時代 僕は種子島の中種子町というところで生まれ、18歳まで 過ごしていました。 もちろん小学校も地元の学校に通いました。 小学生の僕はみんながお友達と思っていたそうで、 知らない子にも「おーい!おともだちー!!」と読んでいたそうです(笑) 小4まで吹奏楽部に所属していて、 小5からはサッカーをしていました。
中学生に入ってからも、サッカーを続けていました! 中学生の頃の部活の思い出といえば、 サッカーの大会で、 選手交代の時に背番号と名前を言ってもらえるくらい結構いいところまで行き、 僕の名前がアナウンスで呼ばれました! ですが、名前を間違えられて 「背番号14番、塩浦 アトム」と呼ばれてしまいました。 僕はその時、緊張していて全然気ずかず、 後でみんなから鉄腕アトムと呼ばれるようになりました(笑) その大会はベスト8になり結果いい思いでいなりました! 高校生時代 昔に戻れるならという会話がよくありますが、 僕は圧倒的に高校生時代と答えます! 一番楽しくて、いちばんの青春でした(笑) 高校でもサッカーを続けていましたが、 高校の頃はあまりいい結果を残せづ、引退しました。 ですが、引退をしてから時間がたくさん取れるようになり、 そこからは幸せな日々でした! 学校終わりに、単車にサーフボードを乗っけて 友達と日が沈むまでサーフィンをしたり、 魚釣りに行って、そのままBBQをしたり 島ならではの遊びをしていました。 地元の友達に今でも会いたいなと思う時があります。
専門学生時代 高校卒業後は鹿児島の美容専門学校に入学しました。 そこから初めての一人暮らしが始まりました。 学校にはいろんな人がいて 、 たくさんの仲間ができました! 学校で習うことも今までとは全然違って とても楽しかったのを覚えています。 専門学校での思い出は ビューティーフェスタという行事です! これは1年生と2年生が一緒になって ひとつのショーを作り上げていくものです! 試行錯誤して作ったものなのでとても感動して、 楽しい思い出になりました。 社会人になって こんな僕も社会人になって 2022年10月1日にscintillerに 中途入社いたしました。 なのでもうすぐで一年経とうとしてます。 社会人になると時間の流れがあっという間で 「もう一年かぁ」と思うほどです。 でもそう思えるのは、毎日が学びで、とても楽しく、充実してる からだとおもいます。
僕にはなりたい美容師像があります。 それは関わったお客様に 「ありがとう」と言われる美容師になることです! 髪の毛や頭皮に悩んでる人を一人でも多く助ける事が 生涯の目標です!
今はまだアシスタントですが1日でも早く スタイリストになるために精進いたします!
本日は最後までご覧いただきありがとうございます!! モデルもたくさん募集してますので 気軽にご連絡ください! 皆様のご来店心よりお待ちしております。