弱酸性縮毛矯正はどんな髪質に向いている?鹿児島都通り店美容室サンティエ
2025/01/10
総合TOP>髪質改善と縮毛矯正の専門店 scintiller都通り店(サンティエ)>ブログ>永井 優栄のブログ>弱酸性縮毛矯正はどんな髪質に向いている?鹿児島都通り店美容室サンティエ
2025/01/10
こんにちは!
鹿児島都通り店美容室サンティエの
永井 優栄です!
自己紹介ブログも書いてありますので是非見てください!
早速ですが今回は
弱酸性縮毛矯正はどんな髪質に向いてるの?
について解説していきたいと思います!
急ですが
縮毛矯正をかけた事がある方
又はこれからかけようか迷っている方
そんな皆さん、
一度はこう思ったことはありませんか?
・ブリーチをしていて施術に耐えられるか心配
・パサつきや切れ毛があり更に悪化するのではないか不安
・頭皮が弱く過去にカラーの薬剤でしみた経験があり不安
・過去に失敗された経験があり、ダメージや仕上がりが悪く再挑戦が怖い
などなど、、
このようなお悩みを抱えられている方は多いのではないでしょうか?
大丈夫です!
私達サンティエでは
最近注目されている弱酸性縮毛矯正を取り扱っております!
弱酸性縮毛矯正って何?と思う方
そして縮毛矯正をかけられず悩んでいる方
これからかけようか悩んでいる方
そんな方々に弱酸性縮毛矯正を知ってもらえるように
簡単に詳しく説明させていただきます!
最後まで読んでいただけると幸いです!
1.カラーやブリーチをしている髪
ダメージを受けやすいカラー毛やブリーチ毛に適しています。
2.細くて柔らかい髪
細くて柔らかい髪はダメージを受けやすいため、刺激の少ない弱酸性の薬剤が適しています。
3.自然な仕上がりを求める人
硬い直線的なストレートではなく、柔らかさや丸みのある仕上がりを望んでいる方、ボリュームを残しながら、広がりを抑えたい方。
4.敏感な頭皮やダメージが気になる方
頭皮が敏感で刺激が少ない施術を希望する方、ダメージが蓄積している髪にも適しています。
髪へのダメージが少ない
弱酸性の薬剤を使用するため、髪のpHバランスを極端に変えず、ダメージを最小限に抑えます。
アルカリ性薬剤を使用した従来の縮毛矯正と比較して、キューティクルへの負担が少なく、髪が硬くなりにくいです。
自然な仕上がり
髪が直線的になりすぎず、柔らかく自然なストレートヘアに仕上がります。
毛先が不自然にピンとならず、軽いカーブや丸みを残すことが可能です。
カラー、もブリーチ毛対応
ダメージが大きいカラーやブリーチを施した髪でも、縮毛矯正が可能な場合があります。
ダメージの進行が抑えられるため、繰り返し施術する際にも安心です。
頭皮への負担が少ない
弱酸性の薬剤は頭皮にも優しく、刺激やかゆみが出にくいです。
敏感肌の方にも適している場合があります。
持続力とメンテナンス
従来の縮毛矯正よりも髪質やダメージレベルに応じた施術が可能で、髪の状態を長く保つことができます。
持続期間は個人差がありますが、適切なケアをすれば長持ちします。
このように弱酸性縮毛矯正は、ダメージを気にせず自然なストレートヘアを楽しみたい方や、髪を健康的に保ちたい方におすすめです。
サンティエは全部自己ブランディングで自社オリジナルの薬剤を使っております。
専門店にしか出来ないお客様からの現場の声を元にお悩みや思っていることを解決するために作られた
最高峰の薬剤を使っています。
このお客様は根元は癖が強く毛先はブリーチでダメージをしていましたが、根元と毛先で薬剤の選定を変え、しっかりその髪の状態にあった薬剤で施術の方をさせていただきました。
施術料金
正規料金 ¥11550
モデル料金 ¥3000
このお客様は前頭ブリーチを3回以上しており、ダメージ、そして癖もかなり強い状態でした。それでも弱酸性縮毛矯正でここまで綺麗に自然なサラサラヘアーに変身する事が出来ました。メンズの方でもしっかりと弱酸性縮毛矯正をさせていただきます。
施術料金
正規料金 ¥11550
モデル料金 ¥3000
このお客様はロングで毛量もかなり多く髪質が硬めなお客様でした。弱酸性縮毛矯正に向いている髪質は細くて柔らかい髪質ではありますが、髪質の硬い方でもここまで綺麗になりますのでご安心下さい。
詐術料金
正規料金 ¥11550
モデル料金 ¥3000
いかがだったでしょうか
弱酸性縮毛矯正は普通の縮毛矯正とは違って、髪の毛に対して幅広い未来を持ってる施術になっています。
簡単に解説の方させて頂きましたが、少しでも理解の方していただけるととても幸いです!
〒890-0053
サンティエ都通り店《鹿児島県鹿児島市中央町29-12-201》
☎︎099-822-1583
《鹿児島中央駅から徒歩7分》《都通電停から徒歩10秒》い