【美容師直伝】縮毛矯正によるダメージの原因と解決策!【鹿児島美容室サンティエ】
2023/05/12
髪質改善と縮毛矯正の専門店 scintiller(サンティエ)>テクニック>縮毛矯正>【美容師直伝】縮毛矯正によるダメージの原因と解決策!【鹿児島美容室サンティエ】
2023/05/12
こんにちは!
美容室サンティエ鹿児島中央店スタイリスト
『南の美髪師コウセイ』こと橋本康生です!^ ^
↑自己紹介ブログもございますので、宜しければこちらのリンクからご覧ください↑
普段から縮毛矯正をかけられている方や
これから初めてかける方が
気になってくるのが
縮毛矯正をする事によるダメージについてだと思います。
せっかくくせが伸びても
ダメージして扱いにくくなったら
元も子もないですよね!
僕自身、鹿児島で美容師をしながら
お客様からダメージについてのご質問を
沢山頂きます。
そこで今回は
縮毛矯正をする事によって出てしまうダメージや
どうすれば、ダメージレスで縮毛矯正がかけられるのかを
ご紹介していこうと思います!
くせ毛にお悩みの方の力になれたら幸いです^ ^
結論から言うと縮毛矯正でダメージはしてしまいます。
くせが伸びる事により
見た目はキレイになりますが
髪の内部はダメージしています。
ダメージにより返って髪が
広がってしまうケースもありますので
縮毛矯正をする際は
出来るだけダメージレスで出来る様に
どこでどのような縮毛矯正をかけるか
しっかり選んであげる必要があります!
では、なぜ縮毛矯正をする事によって
ダメージをしてしまうのか。
大きく分けて2つ原因がございますので
ご紹介していきます!
縮毛矯正は髪自体の形状を変えていきますので
強めの薬剤を使用していきます!
その為、どうしてもダメージにつながってしまっているのです。
更に、毛先や本来薬剤を塗布する必要のない箇所に
ついてしまうと、そこでも
余分にダメージしてしまう可能性がありますので
専門店や縮毛矯正に定評のある美容師さんを
選んでかけていきましょう!
縮毛矯正はストレートアイロンを用いて施術をしていきますので
熱によるダメージをしてしまいます。
更にアイロンにより圧力も加える事による
ダメージもしてしまいます。
「結局ダメージが大きいなら縮毛矯正かけたくない・・・」
と言う方にオススメのダメージレスな縮毛矯正をご紹介いたします!
それは「弱酸性縮毛矯正」です!
従来の縮毛矯正で用いられている薬剤の
大半はアルカリで出来ており
そのアルカリがダメージの原因になってしまう
可能性が高いです!
それに対して、弱酸性縮毛矯正は
その名の通り
髪本来のPHの弱酸性を用いております!
その為、髪の表面のキューティクルを開かずに
髪に浸透し
髪内部の栄養を外に出さずに
ダメージレスで縮毛矯正をする事が出来ます!
鹿児島美容室サンティエでも
弱酸性の縮毛矯正が出来ます!
こだわりの薬剤と施術を是非お試し下さい^ ^
鹿児島美容室サンティエはありがたい事に
ご愛顧いただいているお客様から
沢山の良い口コミを頂けています^ ^
ここでは、嬉しい口コミを
ピックアップしてご紹介させて頂きます!
優しい弱酸性の薬剤で
自然なストレートヘアをご提供します^ ^
定期的なメンテナンスで綺麗を持続させます!
カウンセリングの際に
お悩みなど、何なりとお申し付けください!
お客様に快適に過ごして頂くべく
お店の雰囲気作りも徹底しております!
ここまで縮毛矯正によるダメージについて書かせて
頂きましたがいかがだったでしょうか?
ネガティブなことばかり書いてしまいましたが
縮毛矯正はお悩み解決に繋がる
素晴らしいメニューです!
薬剤や美容師さんによってダメージレベルも変わってくるので
是非信頼できるサロンや美容師さんにお願いしてみて下さい!
鹿児島美容室サンティエでも
皆様のご来店を心よりお待ちしております^ ^
最後までご覧頂きありがとうございました!
↓サンティエオリジナル弱酸性縮毛矯正のお値段↓
弱酸性縮毛矯正・・・¥11550
弱酸性縮毛矯正+カット・・・初回¥13200(通常¥16500)
弱酸性縮毛矯正+トリートメント・・・初回¥14740(通常¥17050)
※髪の長さによってお値段変動する場合がございます。
お気軽にお尋ねください!
↓「橋本」のInstagramでのご予約も承っております↓
スタイル写真も投稿してますので是非ご覧下さい!
↓ホームページからのご予約も承っております↓
【サンティエ鹿児島中央駅店店舗情報】
↓電話でのお問い合わせはこちらから↓
〒899−0053
鹿児島県鹿児島市中央町24−20Bellstreet BLD3F
鹿児島中央駅から徒歩約7分
都通電停から徒歩約2分です。