髪質改善と縮毛矯正の専門店 scintiller(サンティエ)>テクニック>縮毛矯正>【徹底解説!】くせ毛で広がる髪質の方がボブにする方法(鹿児島美容室サンティエ)

【徹底解説!】くせ毛で広がる髪質の方がボブにする方法(鹿児島美容室サンティエ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【徹底解説!】くせ毛で広がる髪質の方がボブにする方法(鹿児島美容室サンティエ)

こんにちは、鹿児島美容室サンティエ 『お洒落大好き美容師』こと肥田木茜です。

『お洒落大好き美容師』肥田木って何者?

まだ私を知らない方は コチラ をクリック

↑  自己紹介ブログです ↑ 

見ていただけると嬉しいです ☆


今回はくせ毛の方でも

ボブにする方法について

書かせていただきたいと思います。


ボブにしたくてもくせがあるからと

諦めてる方も多いみたいです。


そんな方の参考になれば嬉しいです!





私が担当させていただいてるお客様からこんなお悩みを

お聞きする事があります。


ボブにしてみたいけど、くせ毛だから広がりそうで勇気が出ない・・・


ボブにしたことあるけど広がりすぎて手に負えなかった。

縮毛矯正は真っ直ぐなりすぎるイメージがあるからした事がない・・・



確かにくせがあり、広がりやすい方は

ロングの方が重さで抑えられます。

長さがあった方が結べるので

そういった理由でも

ロングの方が楽だと言う方もいらっしゃいますよね!


でもやっぱり可愛いボブスタイルに

挑戦してみたい方もたくさん

いらっしゃると思います!


どうしたらくせ毛さんでも

挑戦できるのでしょうか?





1  広がりにくい長さでカットする


ボブはボブでも様々な種類があります。

 ・ 顎ラインのボブ

・ 肩につくかつかないかのボブ

・ 鎖骨ラインのボブ  etc…


そこまでくせが強くない方は

どのラインでカットすれば収まりが良くなるかを

見極めながらカットする事ができます。


そしてお出かけの時は

毛先だけアイロンするなど

そういった作業が面倒で無い方は

カットだけでもいいかもしれません。



  カット ・・・ 4950円




2 弱酸性縮毛矯正をかける



アイロンも面倒!カットだけでは収まらないくせ毛さんは

弱酸性縮毛矯正がお勧めです!


ここで少し弱酸性縮毛矯正について

説明させていただきます。


髪の毛のpH(アルカリ性・酸性を示す値)は

4.5〜5.5(弱酸性)です。


つまり髪の毛にとって弱酸性が一番健康な状態です。


弱酸性縮毛矯正のpHは3〜6です。

髪の毛の健康な状態に限りなく近づけながら

矯正をしていきます。


サンティエは独自の薬剤も開発しております。





弱酸性縮毛矯正のメリット

・ ダメージレス


上記で説明した通り髪の毛の健康なpH値で矯正していくため

ダメージを最小限に抑える事ができます。


・ 真っ直ぐなりすぎない、自然な丸みが出せる


弱酸性領域で矯正していくため

キューティクルに負担がかからないことと

独自のアイロン操作で自然な仕上がりにする事ができます。


・ カラーも一緒にできる


ダメージレスなため同時にする事ができます。

(ご希望のお色によってはできない場合もございます。)


etc…



デメリット

・ 価格が高い

まだまだ美容業界の中では希少な薬剤になります。

さらにサンティエはオリジナルの薬剤を開発しております。


なので従来の縮毛矯正のお値段より少々高くなってしまいます。


・ 時間がかかる

従来の薬剤より薬の浸透にお時間がかかります

トータル2時間半〜3時間半ほどかかります。



・ 技術者の力量に左右される

薬剤に対する知識、アイロン操作などの技術によって

仕上がりが変わります。

そのため専門店や得意としている美容師さんがお勧めです。


サンティエは縮毛矯正を得意としている美容室です!

安心してお任せ下さい。




くせが強い方でも弱酸性縮毛矯正をかけると

ボブなど新しいヘアスタイルにも挑戦できるという事です!


しかしダメージレベルによっては縮毛矯正が

できない方もいらっしゃるので

そこは担当の美容師さんと相談をして決めていきましょう。



くせの種類によってはアイロンをしなくても

自然な内巻きにすることもできます。


矯正をかけた後の1週間くらいは

跡がついてしまうので

巻いたり、くくったりなどは

しない方がいいのですが

1週間後には外はねにしたり

全体的に巻いたりなどアレンジ自由自在です!

たまに雰囲気を変えたいとき、

デートのとき、お友達と遊ぶときなど

色々なスタイルが楽しめるのも

ボブのおすすめポイントです ♪





弱酸性縮毛矯正     ¥11550〜 

  弱酸性縮毛矯正&カット      新規 ¥13200円〜

                       再来 16500円〜      




ボブの乾かし方


そしてカットのみの場合でも

縮毛矯正をかけた場合でも

お風呂上がりやセット前に髪を乾かすことは

収まりを良くするための大切な作業です。


とても簡単な乾かし方なので

みなさん真似してみて下さい!


まず乾かす前に洗い流さないトリートメントをつけます。

ボブだと髪の量にもよりますが

半プッシュから1プッシュつけます。


全体に馴染むように軽くコーミングします。


頭皮をゴシゴシとシャンプーのようにこすりながら

乾かして下さい。

根元を先に乾かすイメージで

頭皮に風をしっかり当てて下さい。

この時、トップに分け目がつかないように

頭皮をこすりながら左右から風を当てます。


いろんな方向から風を当てると良いのですが

下を向いて後ろから前に乾かしてあげると

内に毛先が入りやすくなります。






ボブのbefore & after 集




こちらは先程も載せたスタイルでカットのみです。

収まりのいい位置でカットして

仕上げに毛先をアイロンで内に入れてます。

カット   ¥4950




カラーカットです。

顎ラインのミニボブで毛先にぱつっとラインが出るスタイルです。

垢抜けたい方、おしゃれが好きな方が

ミニボブにすることが多い印象です♪

弱酸性カラーカット     新規 ¥9240〜

            再来 ¥11550〜



こちらも先程載せた写真で弱酸性縮毛矯正カットです。

ロングで収まっていても短くするとクセが出てくる方も多いです。

そんなときは縮毛矯正をかけてあげると

収まりが良くなるのでおすすめです。


弱酸性縮毛矯正カット   新規 ¥13200〜

             再来 ¥16500〜



こちらはパーマを以前かけててまだ残っていましたが

毛先をブリーチしたかったので縮毛矯正はかけず

広がりにくい長さでカットしました。

ある程度長さを残せば扱いやすいので

このくらいの長さでストップしてみるのもおすすめです。


ケアブリーチ ハイトーンカラー カット   ¥19800〜



  

こちらのお客様は軟毛さんなのでペタッとなりやすい髪質です。

今回はブリーチもしているので

32ミリのコテで巻いています。


カット    ¥4950


広がる髪質の方もそれが悩みだと思いますが

逆にぺたんこになる方も悩みますよね。

そんな方はパーマをかけてあげたり

分け目を変えてあげたり

アイロンしてあげたり色々方法はあるので是非ご相談下さい。


お客様からの声


縮毛矯正をかけるとドライヤーもスタイリングも

楽になります!

毎日簡単にスタイリングできたら嬉しいですよね♪


髪質に合った縮毛矯正を提供させて頂きます。

ボブはカットがとても重要で尚且つくせがある方は

縮毛矯正がしっかり髪質に合うことがとても大切です。


技術が高いことはもちろん

お客様の居心地の良い空間を提供できるよう

スタッフ一同心がけております。



まとめ



私自身ボブはすごく好きなスタイルです!

お手入れも楽で、

スタイリングも簡単です!



日々のアレンジも含めお客様に似合うボブ

提案できたらと思います。






くせで悩んでる方は

是非一度肥田木にご相談ください!




サンティエHP

ご予約はコチラ


肥田木のInstagram

DMにてご予約お待ちしております

Instagram




【サンティエ鹿児島中央駅店の店舗情報】


電話でのお問い合わせはコチラ

099−204−0025


〒899−0053

鹿児島県鹿児島市中央町24−20 Bellstreet BLD3F


肥田木 茜

肥田木 茜

Written by:

目次

日頃のお手入れ、スタイリング方法何でもご相談下さい。

お客様のなりたいスタイル、お悩み一緒に考え満足して帰って頂けるよう1つ1つ丁寧な施術を心がけています。

日頃のヘアスタイル、ヘアケアお悩みの方はぜひお任せ下さいね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

肥田木 茜は、こんな記事も書いています。

  • 【徹底解説!】くせ毛で広がる髪質の方がボブにする方法(鹿児島美容室サンティエ)

    【徹底解説!】くせ毛で広がる髪質の方がボブにする方法(鹿児島美容室サンティエ)

  • 【徹底解説!】縮毛矯正のもちと頻度について

    【徹底解説!】縮毛矯正のもちと頻度について

  • 妊娠中のカラーについて。赤ちゃんへの影響は?【鹿児島美容室サンティエ】

    妊娠中のカラーについて。赤ちゃんへの影響は?【鹿児島美容室サンティエ】

  • 【今流行り!】髪質改善 あなたに合う髪質改善の種類教えます【鹿児島美容室サンティエ】

    【今流行り!】髪質改善 あなたに合う髪質改善の種類教えます【鹿児島美容室サンティエ】

  • 【輪郭別にご紹介!】くせ毛さんもにおすすめお手入れ楽ちんボブ!【鹿児島美容室サンティエ】

    【輪郭別にご紹介!】くせ毛さんもにおすすめお手入れ楽ちんボブ!【鹿児島美容室サンティエ】

  • 【髪質改善】鹿児島で髪質改善といったらサンティエ!【鹿児島美容室】

    【髪質改善】鹿児島で髪質改善といったらサンティエ!【鹿児島美容室】

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    縮毛矯正とブリーチ両方やりたい方必見!縮毛矯正とブリーチ徹底解説《鹿児島美容室》scintiller

    縮毛矯正とブリーチ両方やりたい方必見!縮毛矯正とブリーチ徹底解説《鹿児島美容室》scintiller

    10412

    2023/03/06
  2. 2

    ☆「縮毛矯正したら髪の毛を結んでも大丈夫??」☆

    ☆「縮毛矯正したら髪の毛を結んでも大丈夫??」☆

    9424

    2017/06/01
  3. 3

    髪質改善をする前に絶対に見てほしい髪質改善のメリット・デメリット!《鹿児島美容室》Scintiller

    髪質改善をする前に絶対に見てほしい髪質改善のメリット・デメリット!《鹿児島美容室》Scintiller

    9064

    2023/03/19
  4. 4

    ライスマザーブルーの自己紹介

    ライスマザーブルーの自己紹介

    4071

    2017/01/11
  5. 5

    ライスマザーブルーって何者??

    ライスマザーブルーって何者??

    3448

    2021/09/18
  1. 1

    髪質改善の持ちってどれぐらいなの??《鹿児島美容室》Scintiller

    髪質改善の持ちってどれぐらいなの??《鹿児島美容室》Scintiller

    6

    2023/06/09
  2. 2

    【徹底解説!】くせ毛で広がる髪質の方がボブにする方法(鹿児島美容室サンティエ)

    【徹底解説!】くせ毛で広がる髪質の方がボブにする方法(鹿児島美容室サンティエ)

    1837

    2023/05/14
  3. 3

    縮毛矯正を長持ちさせる方法をご紹介します!鹿児島 美容室 サンティエ

    縮毛矯正を長持ちさせる方法をご紹介します!鹿児島 美容室 サンティエ

    61

    2023/05/14
  4. 4

    【徹底解説!】縮毛矯正のもちと頻度について

    【徹底解説!】縮毛矯正のもちと頻度について

    62

    2023/05/14
  5. 5

    話題の酸熱トリートメント五つの効果!!  鹿児島中央 サンティエ 髪質改善

    話題の酸熱トリートメント五つの効果!!  鹿児島中央 サンティエ 髪質改善

    317

    2023/05/14
  1. 1

    髪質改善の持ちってどれぐらいなの??《鹿児島美容室》Scintiller

    髪質改善の持ちってどれぐらいなの??《鹿児島美容室》Scintiller

    6

    2023/06/09
  2. 2

    縮毛矯正を長持ちさせる方法をご紹介します!鹿児島 美容室 サンティエ

    縮毛矯正を長持ちさせる方法をご紹介します!鹿児島 美容室 サンティエ

    61

    2023/05/14
  3. 3

    【徹底解説!】縮毛矯正のもちと頻度について

    【徹底解説!】縮毛矯正のもちと頻度について

    62

    2023/05/14
  4. 4

    話題の酸熱トリートメント五つの効果!!  鹿児島中央 サンティエ 髪質改善

    話題の酸熱トリートメント五つの効果!!  鹿児島中央 サンティエ 髪質改善

    317

    2023/05/14
  5. 5

    ブリーチ毛必見!髪質改善縮毛矯正で美髪へ。《鹿児島美容室》Scintiller

    ブリーチ毛必見!髪質改善縮毛矯正で美髪へ。《鹿児島美容室》Scintiller

    98

    2023/05/14

カテゴリー

"