ビール好き美容師ライフ 鹿児島美容室サンティエ
2025/07/02
総合TOP>髪質改善と縮毛矯正の専門店 scintiller中央通り店(サンティエ)>日々の出来事>works>ビール好き美容師ライフ 鹿児島美容室サンティエ
2025/07/02
初めましてなので、まずは私
白石莉菜 に
興味を持っていただくために自己紹介を
させていただきます!!
2003年(平成15年)
9月2日
おとめ座
A型
夜型
です☪︎
9月2日はキアヌ・リーブスや
三代目 J Soul Brothersのボーカル 今市隆二と
同じ誕生日です(三代目ファンです)
A型なので、綺麗好きと言われますが
気を抜くと自分の部屋はいつの間にか
大散らかりしてしまいます?
ですが、夜型☪︎*゚で掃除好きなので
スイッチが入ると
休み前日の夜に急に大掃除を始めます
私の出身地は、鹿児島県いちき串木野市という
海の幸と焼酎と自然の街です
串木野の海の幸と言えば、まぐろ!
遠洋マグロ漁船の数が全国有数で、
とれたマグロを美味しく食べられる飲食店が
沢山あります!✨️
マグロといえば、刺身や海鮮丼ですが
串木野ではまぐろラーメン
チャーシューの代わりに、まぐろの漬けが
トッピングされています!!
ぜひ一度食べに来てください!!
串木野の焼酎は、本格芋焼酎です!
いくつかの酒造や蔵があり、
熟成された焼酎が作られています!!
中には、トロッコに乗って焼酎蔵を
見学できる所まであります!!
串木野には、本格芋焼酎での乾杯を
推進する条例などもあり、
焼酎好きにはたまらないですね
(ちなみに、私もお酒好きですが
ビール派です!焼酎は飲めません)
そして、串木野は
春夏秋冬、季節ごとに自然を楽しめます
こーんなにいい町な串木野ですが、、
弱点がひとつあります
それは、サンティエからの距離が
遠いことです
車で1時間弱、JRで40分、
自転車で2時間半、歩いて11時間です
少し遠いですが、私は毎日電車の中で
寝ることが大好きなのでそれも良い
次は、私の学生の時の話を
させていただきます!
私が小学生の時は、意外とアクティブでした!!
休み時間はクラスでドッジボールをしたり、
ブランコで一回転しようとしたり、
放課後に友達の家の近くにある
大きな木で木登り競争したり、
雨でも晴れでも
とにかく外で遊んでいました!☀️☁️
吹奏楽でクラリネットもしていたので、
沢山遊んで肺活量が鍛えられました
中学生になったら部活を始めました!
友達とソフトテニス部に入りました!!
女テニ(女子ソフトテニス部)の数は
とても多く、入部したての時は
1~3年生合わせて40人近くいました
女の子ばかりだったので、競争心強めで
喧嘩も度々ありましたが、結果的に見ると
とても楽しかったです
私は、前衛と後衛を行ったり来たりして
最終的にはオールラウンダー
になっていました笑
そして、一番の部活の記憶は
この蛍光黄緑に蛍光ピンクのユニホームを
着ている時の恥ずかしさは
今でも鮮明に覚えています
高校生に入ってからもソフトテニス部に
入ろうかと最初は考えていました
ですが、中学生の時日焼け止めを
怠ったせいで真っ黒に焼けてしまっていたので
「流石にそろそろ美白女子になりたい」
と思い、室内競技のバドミントン部に
入りました
練習も試合も楽しく、毎日楽しく部活をして
帰っていましたが、帰るとすぐ寝てしまうので
勉強する時間は0️⃣でした५✍
毎日クタクタで帰って、朝も眠そうに
投稿する私を見て母は
「そんなに大変なら部活やめても
いいんじゃない?」と言ってきました
最初は「なんて冷たい言葉なんだ」と
思っていましたが、
結局8ヶ月で辞めました!笑笑
ですが、退部から半年間友達に戻ってきてと
説得され続けて、マネージャーとして
復帰しました!!
みんなのサポートをするのは、
とても楽しく復帰してよかったなと
思います!!
専門学校になってからは、
毎日取り憑かれたかのようにワインドの
練習ばかりしていました。
入学前のプレカレッジで、道具を貰ってから
練習してみるかくらいの気持ちで
巻き始めたら意外と難しくて
入学したての時は、周りより下手で
みんな5本巻いているうちに
ようやく1本巻き終わる程度でした
それが悔しくてから、ワインドばかり
練習していたら「全国理容美容学生技術大会」
という全国の理容美容学生が技術で
たたかう大会の選抜メンバーに選ばれました
そこから、更に更に練習量が増えて
朝も放課後も家でも休みの日も練習を
していました!!
こんなにこんなに頑張って迎えた大会当時!!
会場に行くとワインドガチ勢みたいな、
手先が器用そうな(勝手な偏見)人達ばかりで
手がガクブルでした????
結果、2次審査で敗退しました
大会後も次の次の次の日くらいまで
悔し泣きをしましたが、
友達と一緒に遊んで忘れました❤️
十分にお話させて頂きましたが、もう少し
私のことを知っていただくために
験者の私のプロフィールを紹介させてください!
・好きな食べ物・・・海鮮、肉じゃが、甘いもの
・好きな飲み物・・・ビール
・好きな芸能人・・・登坂広臣、八木勇征
・よく聞く音楽・・・EXILETRIBE、BADHOP
・休日の過ごし方・・・カラオケ、ショッピング、
睡眠、Netflix
・苦手なもの・・・虫、爬虫類、心霊
・好きな季節・・・冬☃❄
・好きなビール・・・スーパードライ、マルエフ
・ペット・・・殿くん
やんちゃなハチワレ猫
社会人になって、サンティエに入社してから
もう1年が経ちました。
入社前は、社会人になるということは
今まで以上に大変なんだろうなと
思っていました。
忙しければ忙しいほど、仕事が楽しく
よく来てくださるお客様には
お声がけ頂いたり、自分が思っていたよりも
楽しく充実しています‼️
早くスタイリストになるために、朝も夜も
たまには希望休の日も練習をして(専門学生の
時と何も変わってない笑笑)1年間3ヶ月で
スタイリストデビューさせていただくことに
なりました!!
まだまだ、学ばなければいけないこと
ばかりですが、一人一人のお客様の
お悩みのために勉強することや
練習することは1番得意です
これから、お客様と共に成長し
長く付き添える立派なスタイリストに
なるためにまだまだ精一杯頑張ります????
最後までご覧いただき
ありがとうございました!!
皆様のご来店を心よりお待ちしております