弱酸性カラーによる髪質改善 鹿児島県 鹿児島市 中央駅
2023/04/26
髪質改善と縮毛矯正の専門店 scintiller(サンティエ)>テクニック>カラー>弱酸性カラーによる髪質改善 鹿児島県 鹿児島市 中央駅
2023/04/26
おはようございます。こんにちは,こんばんは
サンティエ中央駅店スタイリストの平山です。
まだ自己紹介を見たことない方はこちらも読んでもらえると嬉しいです
せっかくカラーをしてもパサつきがきなったり
繰り返しカラーをしていてこれ以上傷ませたくない!でも色味を入れたり
暗くしたいけどダメージを抑えてカラーをしたい方もいらっしゃると思います。
今日は、繰り返しカラーをしている方や、カラーによるダメージが気になる方
カラーによるパサつきが気になる方はぜひサンティエの
弱酸性カラーがオススメです!
理由とサンティエでのカラーの特徴もご説明していきます!
サンティエではお客様の髪を極力ダメージを抑えての薬剤選定や
弱酸性の薬剤を使用しているので
ダメージを抑えてカラーができます。
鹿児島県でも弱酸性に特化している美容室だからできることなんです!
弱酸性カラー剤にはアルカリ剤が入ってないため髪をダメージを抑えて
カラーができます。
更に髪へ与える負担が少ないのでカラー特有のパサつきも抑えることができます。
鹿児島でも弱酸性に特化した美容室サンティエだからこそ、薬剤の選定や知識もしっかりしています。
⚠︎ただ優しい薬剤を使用すればいいというわけではありませ!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
弱酸性カラーはトリートメントに近い薬剤なので
カラーをすればするほど髪が綺麗になっていくんです!
しかも、弱酸性だから染まりにくいなどないのでご安心ください!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
アルカリ剤が入っていないため弱酸性のカラー剤は
髪を明るくするのは難しいです。。。
しかし、明るい髪に色味を入れたり、今の明るい髪を黒にはしたくないど色味を入れて
暗くした方にオススメです。
鹿児島県で弱酸性の薬剤を常日頃から使用しているサンティエだからこそできる
カラーのお色の提案できる色の範囲もあります!
サンティエでは先ほども書いた通り薬剤は弱酸性の物を使用しているので
縮毛矯正と一緒にできたりパーマとも同時施術が可能です。
カラー以外にも定期的に縮毛矯正やパーマをかけていてトーンダウンや色味を入れたい方は必見です。
これは弱酸性の薬剤を使用しているサンティエだからできる同時施術です!٩( ᐛ )و
明るいカラーだと気になるパサつきも。。弱酸性カラーなら!
ブルーアッシュ系の色味を入れることで艶も出て透明感のあるいるになりました。
パサつきも良くなっていい感じです。
メニュー 弱酸性カラーカット お時間2時間 お値段¥11,550~(新規クーポン¥9,240~)
ロング料金あり
色が抜けて明るい髪に
色味を入れていきます。
根本はバージン毛で
差が出てしまうので根本だけは明るくします。
根本は明るく
中間の髪の毛と毛先の髪の毛は
トーンダウンし色味を入れて根本と差ができなようにしました!
メニュー 弱酸性カラー お時間1時間 お値段6,600~
ロング料金あり
弱酸性カラーの特徴は色味を綺麗に入れる事もできる事です。
元々明るい髪には色味も入れることができるので
アルカリ剤の薬剤で色を入れるよりダメージを抑えて尚且つトリートメントに近い薬剤なので
髪の毛がサラ艶になります!
メニュー 弱酸性カラー+髪質改善トリートメント お時間1時間半 お値段¥12,100~
ロング料金ありです!
暖色系の色は綺麗に色味が出てくれるのと艶が出るのが特徴です。
根本を黒い部分を明るくしすぎず
明るい部分は弱酸性カラーで染めてあげることで
綺麗なグラデーションになります。
ダメージを少なくすることで施術の幅も広がります。
メニュー 弱酸性カラー+髪質改善トリートメント お時間1時間半 お値段¥12,100~
ロング料金ありです!
弱酸性カラーは暖色系以外でも
発色が綺麗です。
どの色味も従来のアルカリ剤よりダメージを抑えて
カラーができるので黒染め、トーンダウン
色味を入れたい方は弱酸性カラーを体験してみてください!
メニュー 弱酸性カラー+髪質改善トリートメント お時間1時間半 お値段¥12,100~
ロング料金ありです!
気になる料金は
6,600円〜
ロング料金ありです!お時間は1時間〜1時間半となっております。
せっかく美容室で綺麗になってもすぐにパサついたりしたら嫌ですよね(◞‸◟)
サンティエでは独自で商品開発をしているので
サンティエで綺麗になった髪を更に維持できてカラーの長持ちや収まりも良くなる
シャンプーやトリートメントがあります!
更に乾かす前に洗い流さないトリートメントをつけて乾かすと
ドライヤーの熱からも待ってくれて髪も更に艶も出て
収まりも良くなります!
この投稿をInstagramで見る
このブログを読んで少しでも弱酸性カラーの興味を持っていただいたり
一人でも多くのダメージやカラーによるパサつきが気になる方の
手助けになるといいなと思い今回はこの内容にしました。
これからもお客様の悩みを解決できるブログを書いていきたいと思います。
よろしくお願いします。
サンティエ鹿児島中央駅店
〒899−0053
鹿児島県鹿児島市中央町24−20Bellstreet BLD3F
鹿児島中央駅から徒歩7分
都通 電車徒歩 2分
今日の内容はもっとお客様に僕の事を知ってもらえるように 自己紹介をしたいと思います! まず、最初に簡単に趣味など お休み日はよく出かけます! アニメやゲーム、マンガ、クレーンゲームなどが好きです! 三度の飯よりお菓子が大好きだったりします
ここから、僕の小さい頃や学生時代のお話を…
まず僕の出身地は鹿児島の離島「徳之島」が地元になります。徳之島ってあまり聞いた事無いかもしれませんが…数年前に出生率で全国1位から3位まで独占した事があるくらい子宝に恵まれた島だったりします(o^^o)
そんな子宝に恵まれた島での僕の小学生時代は卓球や習字、極真空手など色々させてもらってたのですが特に熱心になるほどでもなく髪型も坊主だったのでお洒落などにも興味が無かったです(笑)ゲームなどはめっちゃ好きでしたが…
中学生に上がってから野球を始めたのですが、凄く楽しくて毎日朝練、昼練、そこから、放課後から夜の8時半くらいまで練習していて野球小僧でした(笑)僕の中学校はまだこの時男子は坊主にしなきゃいけない規則があったので周りの男子は皆坊主だったこともあり、まだ髪型のセットなど全く興味無かったです…(笑)
高校生になると相変わらず、野球漬けの日々でしたが、凄く充実した日々を過ごしてました!野球も引退し、進路を決める時期に入ったのですが…特にしたい事もなく夢もなかったので12月くらいまでほんとに毎日遊んでばかりでした(;´ω`) 野球を引退して髪も伸びてくるとようやくファッションや髪型のヘアセットに興味を持ちはじめたのですが田舎だったこともありワックスでヘアセットする男子もほぼ居なくて、ヘアセットして登校するのが恥ずかしったです(笑) 毎日ヘアセットしてる姿を元美容師である母が見ていたこともあり、ある日突然母が「ヘアセットとか好きなら美容師になったら?」とその言葉に当時の僕は特に深く考えることなく、美容師になろう!ってノリと勢いで12月に美容専門学校のAO試験を受けました✂
専門学校に入学すると同時に第2の故郷である鹿児島に来ました。 専門学生で過ごす日々はとても新鮮でウィッグを使って練習したり、ハサミでカットをしたりとにかく楽しかったのです!苦手な勉強も頑張りました✍ 僕は人より覚えが悪かったり、不器用だったりするのですが…優しい先生方の熱心に、指導してくださって、壁にぶつかったりもしたのですが、事無事に美容師免許を取得出来ました!
将来の事も考えて、美容師免許以外に理容師の免許も欲しいなって思い親に説得してもう2年学校に通わせて貰いました????働きながら通信で理容師免許をとる事もできるのですが…自分の性格的に働きながら学校は厳しいなって思ったので中間で通う事にしました。 理美容学生という時間もあっという間に過ぎ… 無事に国家資格である、美容師免許と理容師免許を取得して 理美容学生時代にお客として通っていた サンティエさんに就職しました! 最後は駆け抜ける感じでしたけど…
最後まで見てくださってありがとうございます! これらもサンティエの平山 峰治をよろしくお願いいたします!