☆夏のダメージ対策がら美髮への近道です!!☆
2018/08/26
総合TOP>髪質改善と縮毛矯正の専門店 scintiller中央通り店(サンティエ)>ビューティー>☆夏のダメージ対策がら美髮への近道です!!☆
2018/08/26
scintiller店長
弱酸性スペシャリストヤマシーです^ ^
弱酸性スペシャリスト ヤマシーってどんな人??
↓↓↓↓↓
『☆scintiller(サンティエ)店長の弱酸性スペシャリスト ヤマシー自己紹介☆』をクリック
『次回予約』をオススメします
↓↓↓↓↓
「☆弱酸性スペシャリストヤマシーがオススメする美髪になる『次回予約』4つのメリット☆」をクリック
☆夏のダメージ対策がら美髮への近道です!!☆
こんにちは店長の山内です。
暑い日が続きますが…
そろそろ髪のダメージが気になり始めるかと思います。
夏は、紫外線量が非常に多く、クラーによる乾燥、レジャーなどに出かけてとても髪の毛に負担がかかる季節になります。
この負担のかかった髪の毛をそのままにして蓄積させるとダメージが進行する一方になります。
そして、秋冬を迎えてしまうと乾燥の季節になるので
今のうちから早目のケアをする事。
これが、美髪になる近道になります!!
対策として、
・シャンプーや洗い流さないトリートメントやドライヤーなどでのホームケア
髪のダメージは、栄養が抜けて起こるのでヘアケア剤で栄養補給する事。
山内がオススメするのは、
アミノ酸系のシャンプー
scintillerで取り扱っているアレンさんのシャンプーは、栄養素が高くておすすめです!!
そして
合わせて使いたいのが栄養素の高い洗い流さないトリートメント
髪は濡れている時が、キューティクルが開いて1番ダメージしやすいです。
なので、乾かす前に良い状態を作りましょう!!
そして、1番負担なく出来るドライヤーで乾かすこと。
お風呂上がりは早目に乾かすこと。
・美容室での髪への負担の少ないメニュー選び
カラーやパーマや縮毛矯正など全て薬剤を使うものには、髪の毛に負担がかかります。
カラーでしたら、明るくしない。根元だけのリタッチにする。
パーマでしたら、髪質に合わせたデザインをする。
縮毛矯正でしたら、伸びて来ている根元だけする。
と…他にもありますが
こんなところです。
また、サンティエで力を入れている弱酸性メニューは低ダメージで出来るのでおすすめです。
・美容室でやる集中的なトリートメント
先程のべたホームケアも必要ですが…
この時期のダメージはとても高いので
集中的なトリートメントは、効果抜群です。
サンティエでも髪質やダメージに合わせて超音波トリートメントを調合してやっているのでオススメです。
また、今年度から導入したヘッドスパにも頭皮環境を改善し、髪の毛を健康な状態に導いてくれるので、合わせてオススメです。
美髪への近道は、髪の毛にとって良い環境を作る事からです。
ダメージや、髪質のお悩みなど
お気軽に山内にご相談下さい^ ^
お客様より日々頂くご質問「よくあるご質問」を弱酸性スペシャリストヤマシーがお答え。髪へのお悩みやご質問ございましたらLINE@からお気軽にご相談、お問い合わせ下さい。
「お気軽に、LINE@申請よろしくお願い致します。ご予約から、髪のお悩みまで弱酸性スペシャリスト ヤマシー個人がこちらで承ります。」
scintiller 店長
弱酸性スペシャリスト ヤマシー
山内 脩平