縮毛矯正はやめた方がいい?メリット・デメリットを解説 鹿児島・美容室・サンティエ
2025/09/21
総合TOP>髪質改善と縮毛矯正の専門店 scintiller中央通り店(サンティエ)>テクニック>縮毛矯正>縮毛矯正はやめた方がいい?メリット・デメリットを解説 鹿児島・美容室・サンティエ
2025/09/21
こんにちは!
美容室 サンティエ(都通り店)ママ美容師スタイリストの齊野です!
↓さいのプロフィールはこちら↓
「くせ毛をまっすぐにしたい」
「毎朝のアイロンを楽にしたい」
そんなお悩みから縮毛矯正を検討する方はとても多いです。
ですが同時に、
「髪が傷むのでは?」
「不自然な仕上がりにならない?」
といった不安もつきまといますよね。
この記事では、美容師として多くのお客様の縮毛矯正を担当してきた
経験から、メリット・デメリットをわかりやすく整理し、
さらに実際の施術事例を交えてご紹介します!
「縮毛矯正をしたいけど迷っている」という方にとって、
判断のヒントになる内容なので
是非、参考にしてみてくださいね♪
◉〔弱酸性〕縮毛矯正
¥11,550〜
◉〔弱酸性〕縮毛矯正+トリートメント
トリートメントのセットメニュー、ご新規様限定クーポンあり!!
通常価格 ¥18,000〜
↓
ご新規様限定クーポン価格 ¥14,740〜
※髪の長さによって料金が変わりますのでご了承ください。
縮毛矯正の強みは、クセやうねりをストレートにできることです。
梅雨の時期や、湿気の多い日でも広がらず、まとまります!
アイロンでクセを伸ばす時間がほとんど不要になり、
朝のスタイリングがとてもラクになります!
特に、ボブやミディアムの方は、乾かすだけでサラッとまとまるので
時短効果になります!
縮毛矯正をすると、髪の表面が均一になり、
光を反射するため自然なツヤが出ます!
髪が多くて膨らんでしまう方は、縮毛矯正をする事によって
おさまりが良くなり、「頭が大きく見える」と気にしていた方も、
シルエットが収まり良くなります!
縮毛矯正は見た目は綺麗に見えますが、薬剤と熱を使うため、
どうしても髪にダメージが残ります。
特にカラーやパーマ、ブリーチ履歴がある髪は注意が必要です。
縮毛矯正をかけだ部分はまっすぐな状態が続くため、自然な
動きのあるスタイルや、再度のパーマ施術には制限ができます!
新しく伸びてくる根元部分はクセのままなので、
数ヶ月ごとにリタッチが必要です!
薬剤選定やアイロンの操作を誤ると、不自然にまっすぐになったり、
ダメージが強く出てしまうこともあります。
ここまで見ると「縮毛矯正は傷むからやめた方がいいのでは?」と
感じている方もいるかもしれません。
ですが、実際にデメリットは、
「正しい知識」と「美容師の技術」でコントロールできる部分がほとんどです!
・髪質にあった薬剤を選び、負担を最小限に抑える。
・アイロン操作を工夫し、自然な仕上がりに!
・髪質に合ったホームケアをご提案させていただき、一緒に綺麗を維持する。
このような正しい知識と技術で
縮毛矯正は「危険な施術」ではなく、メリットを最大化する
方法を知っていれば安心して受けられる施術なのです!
そもそも「縮毛矯正はなぜ傷むのか?」が気になる方は多いと思います!
気になる方は、縮毛矯正=傷む?について詳しく記事を書いているので
こちらの記事も是非、読んでみてください↓↓
初めてご来店いただいたお客様
《お客様のお悩み》
・根元のうねり
・上手くまとまらない
《お客様の普段のケア方法》
・ドライヤー後のオイル
《髪の状態(美容師目線)》
・根元のうねり
・カラーや縮毛矯正による毛先のダメージ
・ツヤ低下
《施術内容》
半年ほど前に縮毛矯正履歴ありなので根元は薬剤を調整ししっかりとクセを伸ばします。
中間毛先は縮毛矯正がかかっていますが、うねりが戻っていてツヤも低下しているので
薬剤を調整し髪に極力負担をかけず、優しい力で矯正することで
このように自然で地毛のようなストレートにすることができます。
サラサラ質感も良くなりツヤもでてくれるのでワンランク上の艶髪美人に!!
《メニュー》
弱酸性縮毛矯正➕カット
※髪の長さにより料金が異なりますのでご了承下さい。
《施術時間》
2時間半
根元のうねりと毛先の質感にお悩みだったお客様。
サンティエの弱酸性縮毛矯正で柔らかくツヤツヤな仕上がりになったので
大変喜んでいただけました!
お客様の髪質、生活スタイルに合わせてお家でのケア方法も
お伝えさせていただいたのでバッチリです!!
初めてご来店のお客様
《お客様のお悩み》
・パヤパヤした髪が気になる
《髪の状態(美容師目線)》
・毛先のダメージ
・ツヤ低下
・パヤパヤした髪
《お客様の普段のケア方法》
・ドライヤーする前にオイルつける
《メニュー》
弱酸性縮毛矯正➕髪質改善トリートメント
¥14,740〜
※髪の長さにより料金が異なりますのでご了承下さい。
《施術内容》
・髪がダメージなどにより千切れたりしたパヤパヤした毛を弱酸性縮毛矯正で抑える
・パヤパヤした毛は乾燥も原因の一つなので、ドライヤーの乾かし方も重要です。
(根元を乾かし、かぜを上から下にあて毛先を1カールねじりながらドライする)
・お家でしていただくホームケアの付け方もお伝えしました。
《施術時間》
2時間半
湿気の多い日に、特にパヤパヤした毛が出てきてしまうのが
お悩みだったお客様。
パヤパヤした髪がクセであることをお伝えし縮毛矯正の施術を
行ったことにより、ツヤサラな収まりのいい髪に仕上がったので
とても喜んでいただけました♪
初めてご来店いただいたお客様
《お客様のお悩み》
・ボサボサに見えてしまう
・うまくまとまらない
・ひっかかり
《お客様の普段のケア方法》
・シャンプートリートメントのみ
《髪の状態(美容師目線)》
・クセ少しあり
・カラーや日常な負担によるダメージ
・ツヤ低下
《施術内容》
弱酸性縮毛矯正でしっかりとクセを伸ばし、
優しいお薬でじっくりと施術することで負担を最小限に抑え
艶々サラサラに仕上げることができます!
さらに、髪質改善トリートメントで、
ダメージ補修と栄養をしっかり補充し潤いのある髪に仕上げました!
《メニュー》
弱酸性縮毛矯正+髪質改善トリートメント
※髪の長さにより料金が異なりますのでご了承下さい。
《施術時間》
2時間半
艶々サラサラな髪に憧れていたお客様。
今回は、お客様のご希望やお悩みをしっかりとカウンセリングし
お客様の髪質に合わせて施術のご提案をさせていただきました。
ツヤツヤ、サラサラな髪になり大変満足していただけました!
お家でのケア方法もしっかりお伝えし、次回の施術が4ヶ月後です!
サンティエの縮毛矯正は弱酸性なのでより自然で柔らかい質感に仕上げることができます!
トリートメントと合わせて施術し、栄養をしっかり補充することで
負担を最小限に抑え、艶々サラサラに仕上がります!
ダメージのある髪でも髪の状態を見極め、優しいお薬で施術させていただき、
ツヤツヤサラサラに仕上げます!
弱酸性縮毛矯正は自然な仕上がりになるため、縮毛矯正後でも
コテやアイロンでスタイリング可能です!
見た目は綺麗になりますが、負担がかかっている事には間違いないので
お客様の生活スタイルや、髪質に合わせたお家でのケアはしっかりお伝えさせていただいています!
A.基本的に、一度かけた部分は半永久的に真っ直ぐです。
ただ、根元の新しく伸びてくる髪にはクセが出るので、3〜6ヶ月を
目安にリタッチ縮毛する方が多いです。
A.通常のカラー毛であれば同時施術は可能です。
ですが、ブリーチ毛やハイダメージもうは注意が必要です。
場合によっては、髪を守るために施術を見送ることもあります!
A.一昔前は、アルカリ性の薬剤が主流だったので
薬剤が強くピンとまっすぐな仕上がりの縮毛矯正が多かったですが、
サンティエでは薬剤にこだわり、髪の成分に近い弱酸性の薬剤を使用しているので、
より自然なストレートに仕上がります!
¥11,550〜
トリートメントのセットメニュー、ご新規様限定クーポンあり!!
通常価格 ¥18,550〜
↓
ご新規様限定クーポン価格 ¥15,140〜
※髪の長さによって料金が変わりますのでご了承ください。
ご予約受付可能時間
AM10:00〜PM19:00
※メーニューによっては最終受付時間の違いますのでご了承ください!
インスタグラムからのご予約も可能です!
※ご希望の日時・名前・メニュー・その他(相談・質問等)をDMにてお待ちしております♪
いかがでしたでしょうか?
縮毛矯正には確かにメリットとデメリットがあります。
ですが、正しい知識と適切な施術を行えば
「扱いやすく、毎日が楽になる髪」に変えることができます!
お客様一人ひとりの髪の状態に合わせて、最適な方法をご提案いたします!
「縮毛矯正をしたいけど不安…」という方は、ぜひ一度ご相談ください♪
お客様の髪を大切にしながら、理想のスタイルを一緒に叶えていきましょう!!
◎サンティエ(鹿児島中央駅店)
鹿児島中央駅から徒歩7分
都通り電停徒歩2分
↓電話でのお問い合わせはこちらから↓
〒899−0053
鹿児島県鹿児島市中央町24−20Bellstreet BLD3F
気になる方は是非DMお願い致します!
↓ ↓
初めまして!
いーちゃんです
*2児のmama*
パートタイムで
子育てしながらスタイリストデビュー
目指しています!!
癒しの空間を全力で提供させて頂きます♪
よろしくお願い致します!
平成5年 11月28日生まれ 27歳 2020.4月からサンティエで アシスタントとして入社しました。
私は2児のママでパートタイムで働かせて頂いています! サンティエスタッフの間では 『サンティエの母』とも言われています 笑 ________________ 生い立ち  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私の故郷は鹿児島県曽於市です! 360°山に囲まれている 大自然で育ちました! ☝︎生後2ヶ月の私です。
私には2つ上の兄がいます! ☝︎1歳の私と父と兄です。
私は外であそぶのが大好きでした! 兄と近くの川で魚釣りをしたり 裏山に秘密基地をつくったりと 超田舎っ子でした 笑 ☝︎父と1歳の私です (父にそっくりとよく言われます笑) ☝︎5歳、運動会 小学生の頃は超田舎なので 全校生徒28人という 少人数の学校に通っていました。 一クラスの人数が少なかったので 1つ下の学年と複式学級でした! 今思えば珍しかったんだと 笑 そんなのびのびと過ごしていましたが 我が家には1年に1度大阪にいる親戚が 鹿児島に花火やオモチャの プレゼントを沢山 車に積んで帰ってくるという 一大イベントがありました 笑 その親戚の叔母が美容師をしており 毎回カットしてもらっていました。 その姿を見て 『カッコいいな、美容師なりたいな』 と思い始めましたが、まだ真剣には考えていませんでした。
中学の時は卓球部に所属していました! 幼い頃から負けず嫌いなので 誰にも負けたくないという一心で 毎日練習をがんばりました。 その姿を見ていた親戚が 卓球台をプレゼントしてくれて 父を相手に練習したりもしました! その結果、中学3年生になるとキャプテンを任され 地区の大会では優勝し県大会にも出場する事が できました! 高校では硬式テニスとバドミントン部に 所属していました! そして、進路を決める時期になり 担任の先生に 『あなたは美容系が好きだから美容師になったら』 と言われ私は 『そういえば小さい頃美容師に なりたいなって思ってた』 『そうだ!美容師になろう!』 という流れで美容師を目指し 鹿児島県美容専門学校(KNBI) に進学しました。 ☝︎ビューティーフェスタ ☝︎美容師国家資格の合格発表の時 全員合格で皆んな号泣でした 笑 ☝︎卒業式 KENBIを卒業し、ヘアセット専門スタイリスト として働いていましたが 結婚、妊娠を機に美容業界から離れました。 子育て期間中に 『カットがしたい』 『美容師スタイリストデビューしたい』 という気持ちが強くなり 子育てと仕事の両立は大変ですが 子供達に『カッコイイ、ママの背中を見せたい』 という気持ちで日々頑張っています!
一人一人のお客様を大切にし 丁寧な接客、技術を提供 お客様の癒しの時間にします!
宜しくお願い致します!